TOPICSトピックス
Archive
-
令和4年6月分の石狩湾新港外国貿易概況
石狩湾新港外国貿易概況2022年6月分 この資料は函館税関小樽税関支署石狩出張所が作成・公表しているものであり、一切の転載を禁じます。 当資料は速報値を使用しているため、財務省貿易統計ホームページ上で公表されている数値と…..
-
令和4年1月から5月分の石狩湾新港外国貿易概況
石狩湾新港外国貿易概況2022年1月分 石狩湾新港外国貿易概況2022年2月分 石狩湾新港外国貿易概況2022年3月分 石狩湾新港外国貿易概況2022年4月分 石狩湾新港外国貿易概況2022年5月分 この資料は函館税関小…..
-
令和3年12月分及び2021年・2020年分石狩湾新港外国貿易概況
令和3年12月分 輸出額 23億4,391万円(前年比105.2%) 輸入額 117億6,099万円(前年比99.9%) 輸出入総額 141億0,490万円(前年比100.7%) また2021…..
-
石狩湾新港地域の最新情報を盛り込んだ「SAPPORT NEWS」を掲載しました
石狩湾新港地域の最新情報がたくさん盛り込まれています。ぜひご覧ください。 ・港の背後地域のページ ・石狩開発(株)ホームページ &nbs…..
-
「拓くぞ!未来-世界に広がる農産物(北海道米篇)-」のCM撮影が行われました。
2月16日(火)に北海道米が国内だけではなく世界で食べられていることを伝えるCM撮影が石狩湾新港周辺にて行われ、ホクレンアンバサダーであるTEAM NACSの森崎様が本港の花畔ふ頭にやってきました。 当日は、あまり天候の…..
-
農水産物輸出促進計画(全国第1号)に基づく小口積替施設及び冷凍コンテナ用コンセント(増設)の整備が完了しました!
本港では、世界的な食市場の拡大に伴い、新たな輸出成長分野として見込まれる農水産物の輸出に対応するため、「農水産物輸出促進計画(全国第1号:H29)」に基づき、花畔埠頭にて小口積替施設(公共上屋花畔3号の改良)及び冷凍コ…..
-
南星海運がコンテナサービスを開始しました
1月12日(日)から、南星海運㈱による本港でのコンテナサービスが開始されました。 同月28日には、石狩湾新港外貿貨物利用促進協議会が主催する記念式典が開催され、南星海運㈱をはじめ、道内の荷主企業や関係する行政機関など…..
-
第3回“日本の食品”輸出EXPOに出展します!
2019年11月27日(水)~29日(金)に幕張メッセにて開催される『第3回“日本の食品”輸出EXPO』に出展いたします。 展示ブースでは、北海道産品の輸出において本港を活用する様々なメリットをご紹介させていただくほ…..
-
港の立入制限区域、海浜地利用、放置等行為禁止区域について
石狩湾新港の下記事項についてページを作成しました。 ①港の立入制限区域 ②海浜地を利用する際の注意 ③放置等行為禁止区域及び物件の指定 ※リンク⇒「港の立入制限、海浜地利用、放置等禁止区域」
-
厚田小学校・聚富小学校の児童が本港を見学に来ました!
令和元年5月9日に、厚田小学校・聚富小学校の児童13名が、社会学習の一環として本港を見学に来ました。 タグボートに乗り、海上から港の施設を見学したほか、コンテナヤードでは荷役作業の実演や、コンテナ内部の様子を見学しま…..
